ワンワンBBS
ワンちゃんに関する情報お待ちしています。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全145件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
募集中
投稿者:
茶子ママ
投稿日:2008年12月28日(日)18時11分57秒
12月13日に柴犬のメスが産まれました。
12月27日キャンセルが出ましたので
可愛がっていただける方募集中です。
ごんごんさんへ
投稿者:
茶子ママ
投稿日:2008年11月29日(土)20時41分0秒
この掲示板も放置状態になっていて
しばらくぶりに開きました。
本日主人からメールを送りましたのでご連絡頂ければと思います。
私はあまり詳しい事は判らないので申し訳ありません。
荒波荘について
投稿者:
ごんごん
投稿日:2008年11月15日(土)08時09分28秒
はじめまして。実は最近私の大切な大切な宝物だった柴(ごん9歳♂)を突然亡くしてしまいました。毎日悲しくて悲しくてどうしたらいいのかわかりません。そこでこの子の親族を探したいといろいろ調べているうちにこちらの菊君に辿り着きました。荒波荘出身のようですが、荒波荘について調べても何もわかりませんでした。ごんの血統書はJKCでしたのでそちらに問い合わせてみても残念ながら教えて頂けませんでした。ごんのおじいちゃんである富士宮犬舎さんにも荒波荘の事を伺いましたがご存知ないとのお返事で…。ごんは柴の去勢してない男の子なのにおっとりしていて本当にいいワンちゃんでした。突然こんな書き込みをして申し訳ありませんが、荒波荘の事ご存知の事がありましたらなんでも結構です。是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。
狂犬病の注射
投稿者:
茶子ママ
投稿日:2008年 3月28日(金)22時38分45秒
皆さん お元気でしょうか。
今年も狂犬病の予防接種のハガキが
お手元に届いていると思います。
狂犬病の注射は飼い主さんの義務でもありますので
必ず接種してくださいね。
お久しぶりです。
投稿者:
茶子ママ
投稿日:2008年 3月18日(火)18時36分24秒
レオンの父さまおひさしぶりに投稿ありがとうございます。
この掲示板も放置していました。
今日何気なく覗いたら投稿が10日も前にあったなんて
今日の今日まで気が付かなくてすいません。
近くに住んでいるワンちゃんたちの様子は解るのですが
レオン君は遠すぎて・・・・・
また近況報告なんてしてもらえるとありがたいです。
これからも宜しくです。
言葉がわかる
投稿者:
レオンの父
投稿日:2008年 3月 6日(木)07時06分34秒
レオンが言葉がわかるのか実験しました。
曇ガラスの外にいるレオンにお座り、ふせ、ハウスなどできる動作を言葉で指示するとこちらの動作が見えていないのにちゃんとできます。
でも、煮干をもらえるとわかっている場合以外の反応は鈍いです。
1歳になりました
投稿者:
レオンの父
投稿日:2007年 2月12日(月)16時55分39秒
体重は14.8kgで安定しました。
元気にすごしています。
にぼしが大好きです。
(無題)
投稿者:
ラムの親
投稿日:2007年 1月21日(日)18時56分23秒
ラムも今年から散歩が出きるようになりました。なかなか前に進みませんが田んぼの中に入ると変わったように元気になり走り回ります。友達もすぐにでき、毎日元気に生活しています。
馬子にも衣装
投稿者:
なつ・あきパパ
投稿日:2007年 1月18日(木)10時52分27秒
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
『柴犬に洋服なんて・・・』と思っておりましたが、正月にいたずらしてみたら、こんな写真が撮れました。案外似合っているでしょ。親バカです。
今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
投稿者:
茶子ママ
投稿日:2007年 1月 1日(月)21時22分19秒
里親の皆様。そしてこのページに遊びに来てくれている皆様今年も宜しくお願い致します。
前々から主人にHPの更新が出来ていないのならやめちゃえばときつい言葉を
頂いているにも関わらず放りっぱなしの状態にしていました。
正直な所頭の回転が悪くて、HPの作り方を忘れてしまった。(泣く)
今日は柴犬家計図が書き直されていなくて、やっとの思いで書き換えることが出来ました。
思いで写真集も2005年のまま2006年の子犬たちの事、ないがしろにしている訳では
ないのです。
しっかり勉強して2006年の思いでも載せていきます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/15
新着順
投稿順