Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全664件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: 九大ワンゲルメーリングリスト
投稿者:
22期池野
投稿日:2016年 9月24日(土)19時09分2秒
返信・引用
21期 古賀正明さんへのお返事です。
お久しぶりです。配信されてますよ。今は東京なので参加できず申し訳ありません。
> 先の件、
> ml@quwvob.com
> にメールで送ったのですが、配信されませんでした。
> どうやったら良いのでしょう?
九大ワンゲルメーリングリスト
投稿者:
21期 古賀正明
投稿日:2016年 9月24日(土)15時41分32秒
返信・引用
先の件、
ml@quwvob.com
にメールで送ったのですが、配信されませんでした。
どうやったら良いのでしょう?
福岡地区学生ワンダーフォーゲル連盟のOG,OB会
投稿者:
21期、古賀正明
投稿日:2016年 9月24日(土)15時37分51秒
返信・引用
21期の古賀と申します。
我々の期の福岡地区WV連盟では、ここ数年間毎年、楽しく飲み会を行っております。
この度、試しにこれを拡大し、下記の通り実施してみようと言うことになりました。
現在までに、他大学を含め、下記の方々からご参加のお返事を頂いています(九大ではこれまでに18-24期に案内しています)。
まだ十分空きがありますので、それ以外の方々も(年代を問わず)、誘い合ってご参加頂ければ幸いとご案内申し上げます。
申し込みは、kogamasa@fukuoka-u.ac.jpまたはkogamasaaki@ymobile.ne.jpまでお願い致します。
OG,OB会のご案内
福岡地区学生ワンダーフォーゲル連盟OG,OBの皆様へ
この度、福岡地区学生ワンダーフォーゲル連盟のOG,OB会を下記のとおり、開催することとなりましたので、お知らせいたします。
記
1 開催日 平成28年11月5日(土曜日)
2 時間 19時(受付は18時30分から)
3 場所 ホテルセントラーザ博多(博多駅筑紫口側)
・一次会会場 (3階 花筐の間)
・二次会会場 (2階 ザ・ラウンジ)
(二次会は、21時15分からの予定)
4 会費 ・一次会 7,000円
・二次会 3,000円
5 申込 各大学の幹事に連絡して下さい
(幹事がわからない方は、どこの大学の幹事でもOK)
(申込の最終期限は、10月31日です)
6 その他
・ 二次会からの参加も可能です
(各大学の幹事に相談して下さい)
・11月になってからは、キャンセルが出来ません
(欠席者の会費は、各大学で立替て下さい)
連盟同窓会出席者一覧【全 73名】(保19+5)
【九産大】 23名
【九大】 8 名
【近大】 10名 (保留 2名)
【近女短】 1 名
【経大】 9 名 (保留 2名)
【西南大】 1 名 (保留 5名)
【福大】 6 名
【福工大】 1 名
【福女短】 2 名 (保留 1名)
【ミッション】 6 名 (保留 7名)
【薬大】 名 (保留 1名)
【筑女】 7 名 (保留 6名)
以下、(旧姓)・敬称略
《78年入学 5 名》 (保2)
【九産大】 5 名
藤川、金子(隅田)、重枝、横溝、永末
【九大】 名
【近大】 名
【近女短】 名
【経大】 名 (保留 2名)
【西南大】 名
【福大】 名
【福工大】 名
【福女短】 名
【ミッション】 名
【薬大】 名
【筑女】 0 名
《79年入学 16名》(保3)
【九産大】 3 名
伊藤、落合、比永
【九大】 1 名
稲葉
【近大】 3 名
林、田端、酒匂
【近女短】 1 名
大瀬(西園)
【経大】 3 名
古田、下村、松尾
【西南大】 名
【福大】 3 名
秋吉、松尾[能]、岸川(黒葛)
【福工大】 名
【福女短】 2 名 (保留 1名)
古家(牛島)、井上(榎垣)
【ミッション】 名
【薬大】 名
【筑女】 名 (保留 2名)
《80年入学 17 名》(保1)
【九産大】 6 名
山本[收]、山本[浩] 、樫原、後藤、高橋、松尾
【九大】 1 名
境(吉田)
【近大】 2 名
田中、藤原
【近女短】 名
【経大】 3 名
谷田、伊藤、古賀
【西南大】 名
【福大】 名
【福工大】 名
【福女短】 名
【ミッション】 1 名
木内(福田)
【薬大】 名
【筑女】 4 名 (保留 1名)
落合(原)、難波(八尋)
富米野(中津)、甲斐(小久保)
《81年入学 19 名》(保7)
【九産大】 4 名
丹下、小林、赤瀬、江崎(近藤)
【九大】 3 名
入江、本田、古賀
【近大】 2 名 (保留 2名)
岩崎、東
【近女短】 名
【経大】 3 名
里口、小野、白石
【西南大】 1 名
西原(讃井)
【福大】 1 名
楠本(吉田)
【福工大】 名
【福女短】 名
【ミッション】 3 名 (保留 1名)
薫森(石丸)、田中(戸渡)、
葉山(稲田)
【薬大】 名 (保留 1名)
【筑女】 2 名 (保留 3名)
森山(緒方)、本村(旧姓 石松)
《82年入学 10 名》(保5)
【九産大】 3 名
福元、中村、塚本
【九大】 名
【近大】 2 名
山崎、梶川
【近女短】 名
【経大】 名
【西南大】 名
【福大】 2 名
下谷(河野)、池堂
【福工大】 1 名
橋口
【福女短】 名
【ミッション】 1 名 (保留 5名)
吉永(古賀)
【薬大】 名
【筑女】 1 名
岩頭(井上)
《83年入学 6 名》(保1)
【九産大】 2 名
石川、金子
【九大】 2 名
上野、高橋
【近大】 1 名
清瀧
【近女短】 名
【経大】 名
【西南大】 名
【福大】 名
【福工大】 名
【福女短】 名
【ミッション】 1 名 (保留 1名)
牧野(前原)
【薬大】 名
【筑女】 名
《84年入学 1 名》
【九産大】 名
【九大】 1 名
草場
【近大】 名
【近女短】 名
【経大】 名
【西南大】 名
【福大】 名
【福工大】 名
【福女短】 名
【ミッション】 名
【薬大】 名
【筑女】 名
2016年関西支部山行報告-その3
投稿者:
粟生和宏
投稿日:2016年 9月12日(月)15時39分7秒
返信・引用
編集済
「風とんぼ」キャンプ合宿
開催日:平成28年9月10日(土)~11日(日)
場所 :大和郡山市立里山の駅「風とんぼ」
参加者:岡本(2期)、坂本(3期)、寶迫(5期)、黒崎(6期)、
川添(8期)、篠原(9期)、山口(9期)、諸熊(10期)、
粟生(10期)
関西支部では9月10日~11日に参加者9名で「風とんぼ」にてキャン
プ合宿を行いました。
9/10は近鉄郡山駅に集合、近くのスーパーで食材を買い出し後「風と
んぼ」に到着。キャンプ場では皆で協力してテント設営して、夕食に炊き
込みご飯を飯盒とまきで炊き、野菜サラダを準備してバーベキューを楽し
みました。大きな海老やステーキ用牛肉、焼き鳥ももネギ串などをとても
美味しく頂きました。
9/11はキャンプ場に隣接した大和民俗公園で茅葺きの古民家などを訪
ねながら散策して奈良県立民俗博物館を見学しました。その後、矢田寺と
郡山城を訪問散策して大和郡山市内で昼食後解散しました。
両日とも天気が良く、ゆったりした時間を皆さんと共に楽しむことが出来
て大満足でした。
次回は12月21日に「縁や」にて忘年会を開催する予定です。是非参加
下さる様お願いします。
(写真)
・キャンプ場にて記念撮影
・キャンプ場にて団らん
・矢田寺にて記念撮影
Re: どなたか・・・
投稿者:
24期 草場 洋
投稿日:2016年 8月16日(火)05時53分11秒
返信・引用
>
No.660[元記事へ]
井上くん、そして22期の先輩方、特に高野先輩と池野先輩には、迅速なご対応ありがとうございました。お蔭様で、連絡先がわかりました。大変助かりました。
http://ameblo.jp/374154
どなたか・・・
投稿者:
24期 草場 洋
投稿日:2016年 8月14日(日)18時40分17秒
返信・引用
21期 古賀正明先輩から大切なメールを受けたのですが、ケータイを落とし、情報が消失してしまいました。ケータイ自体は見つかり情報流失は防がれたのですが、機種変更してしまったので、見れません。メアドもケー番も変わってませんが。。。古賀先輩へ報告事項もありますが、メアドが分らず困っております。どなたか連絡先御存じの方は教えていただけませんか?
例えばFacebookなんかは実名でやってますから、瞬間的にでもお友達になってメッセ機能なんかを用いたら、個人情報流出は防がれると思いますが。。。
もしくは、ご本人様と連絡取れる方は、24期草場まで再連絡をお願いしていただけませんでしょうか?
厚かましいお願いで申し訳ありませんが。。。
http://ameblo.jp/374154
遭難
投稿者:
秋山(23期)
投稿日:2016年 7月 4日(月)17時50分19秒
返信・引用
篠栗町の米の山(若杉山の続き、標高約500m)で遭難しています。
6月25日に入山し、20代、男性、身長180cm。
こんな灼熱、藪、沢、2次遭難になるので男気は出さない。
ほんとうふ、麻婆茄子
投稿者:
秋山(23期)
投稿日:2016年 7月 1日(金)15時36分29秒
返信・引用
編集済
1983年の合宿には麻婆茄子があった。世間では麻婆豆腐しかなかった。
考案された先輩は天才だ。今は麻婆茄子の方が広まっている。
ハウスのほんとうふも市販され、重宝した。今もあるのだろうか。
夢
投稿者:
秋山(23期)
投稿日:2016年 6月23日(木)23時48分6秒
返信・引用
編集済
最近夢を見た。ドタ靴で180m峰登って満足か?NO!若杉。
枕が変わると眠れないので遠くには行けない。
沢に行ってみたい。小爪沢。洗谷は登った後が力尽きる。体力ない。
恋ノ岐川、恋ノ岐川………と言いながら死んでいくのだろうな。
人生踏み外した。親の言いなりにならず、都立大の地理に行って卒業できただろうか。
九大地理に行って測量士になれただろうか。生い立ちに無理があったのだろうか。
51歳にして温かい家庭は見えない。
2016年関西支部山行報告-その2
投稿者:
粟生和宏
投稿日:2016年 4月26日(火)09時16分46秒
返信・引用
大峰山登山と旧福知山線廃線跡ハイク
開催日:平成28年4月24日(日)
場所 :大峰山(標高 552.3m)と旧福知山線廃線跡
参加者:岡本(2期)、坂本(3期)と2人の孫娘さん、矢田(3期)、
山根(8期)、川添(8期)、小島(9期)、篠原(9期)、
山口(9期)、粟生(10期)
コース:阪急宝塚駅前の阪急バス停に集合
宝塚バス停 = 阪急田園バス = 十万辻バス停
十万辻バス停 - 大峰山 - 桜の園 - 親水公園(昼食)-
旧福知山線廃線跡ハイク - JR生瀬駅
関西支部では4月24日に参加者11名で大峰山登山と旧福知山線廃線跡
のハイキングを行いました。
この日は朝から好天に恵まれ十万辻バス停を降り大宝塚GC入口前を経て
ゆるやかな勾配の大峰山登山道を新緑を楽しみながら気持ち良く歩くこと
が出来ました。大峰山山頂で一休みして桜の園まで下り武庫川沿いにある
親水公園にて昼食をとった後、旧福知山線廃線跡ハイクを楽しみました。
ハイキングコースは武庫川渓谷を見下ろしながら4個のトンネル(ランプ
が必要)を通り鉄橋脇も渡るコースでちょっとしたスリルを楽しめました。
約4時間の歩行時間でしたが丁度良い運動で自然を満喫して大満足でした。
次回は8月~9月頃にキャンプ合宿を計画する予定です。是非参加下さる
様お願いします。
(写真)
・大峰山山頂にて記念撮影
・親水公園の廃線跡上にて記念撮影
・廃線跡ハイキングコースのトンネル
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/67
新着順
投稿順